入出荷・棚卸システム

バーコードを使用した、入出荷棚卸システムです。

帳簿上の在庫と、実際の在庫が合わなくなるのはなぜでしょう。

理由は、色々とありますが、人が帳簿に書き記すことが問題を引き起こしています。なぜでしょう。

忙しいときに、在庫から1点取り出して、出庫する。後で、帳簿に書き加えれば良いと誰もが思います。で、ほとんどの場合は、後で書き加えます。でも、忙しいことが重なると、「後でまとめて」「今日の帰りに」「明日の朝一番には」と、書き加えるのを後回しにしがちになります。決して、担当をしている人が悪いわけでも、仕事が忙しいことが悪いわけでも、ありません。「ついつい」と引き延ばしてしまうことが原因です。たぶん、多くの人がお気づきだと思います。

「ついつい」を防ぐには、先延ばしにしなくても、簡単に出荷が記録できれば良いのです。それが、簡単に帳簿に反映できれば良いのです。

バーコードを使った入出庫管理システムは、簡単に出荷が記録できます。また、在庫の確認も簡単にできます。もちろん、この「簡単に」というのは、人が帳簿に書き加えるのに比べてという意味です。入出庫管理システムさえ導入すれば、その日から、在庫が完璧に管理できるということではありません。ただ、今まで、手間がかかっていて、色々と問題があったことが、手間が省け、問題がほとんど無くなるでしょう。

【入出荷・棚卸システムを検討するために】

  • 棚に収める商品のバーコードを用意する
    バーコードは、元々商品に付いているバーコードを利用することもできる
    自社で開発した商品であれば、バーコードを作成して貼り付ける(コードの種類は、JAN、二次元コード(QRなど)、GS1、他)
  • 商品の使用期限や消費期限も管理するか
    使用期限がバーコードになっていない場合は、数字を読み取って記録することもできる(ただし、特定のバーコード読み取り装置が必要)
  • 個別の数量も管理するか。箱単位の管理をするか
    箱の中の数量も管理できる。また、箱をバラした後に個別の商品の管理もできる
  • 箱単位の管理もするが、パレット単位の管理もする
    パレットに載せられた商品の箱の管理もして、パレットから別のパレットへ移動をしたときの管理もできる

【管理する場所も考えることが必要です】

  • 複数の倉庫があるので、倉庫毎の管理が必要
    倉庫から別倉庫へ移動したときには、それぞれの数を変更することもできる
  • 入荷したものを、即座に入庫(棚に収める)か
    入荷検品と同時に、入庫してしまえば、一度に作業が終了します
    入荷した商品を、棚に振り分けるために即入庫より、一旦入荷だけをしたいというお声にも対応できます

ここに、書かせていただいたないよう以外にも御社独自の管理方法もあるのではないでしょうか。これらを考えると面倒で止めてしまいたいとお考えではありませんか。
でも、管理が面倒だからこそ、コンピュータ化をすると結構便利になります。あるお客様では、入荷をコンピュータ化することで、以前より100倍は楽になったとおっしゃっていました。

御社のやり方、面倒さを一度お聞かせいただけませんか?様々なノウハウを持っている弊社が、御社の業務改善のお手伝いをさせていただきます。
一度、入出庫・棚卸システムを検討してみませんか。

入出荷・棚卸システムの開発費用は、35万円~。

入出庫・棚卸システムのお問い合わせは、株式会社エヌエスアンドアソシエイツまで。

電話(06)6538-6090

E-Mail support@nsaa.jp

棚卸システム

毎月、あるいは、毎日の棚卸ができるシステムです。

入荷、出荷、棚移動、などで棚にある商品の移動を管理することも必要ですが、まずは、現在、どれだけの商品があるかを常に管理しておきたいという要望にお応えするシステムです。

毎日、棚卸をするとなりますと、人手で管理をするのはかなり大変です。バーコードリーダで全商品をチェックして棚にある商品を常に分かっておきたい時にお使いいただけます。バーコードリーダを使いますので、一品ずつのチェックは、数秒で完了。全商品をチェックした後の、集計も、パソコンに送信をすれば、こちらも数秒で完了。

在庫の一覧表を印刷、あるいは、パソコン画面に出して、全商品の数量を確認して棚卸完了。とっても、簡単です。

常に、棚にある商品数が管理できれば、次は、入荷や出庫で、毎日どれだけの商品が動いていて、正しく数量が管理できているようにするのは、入出荷ソフトを組み込む、次のステップで行います。

エヌエスアンドアソシエイツの棚卸システムは、バーコードリーダ(ハンディターミナル)本体、バーコードリーダ用ソフト、パソコン用ソフトのセットでご提供します。

バーコードリーダ、バーコードリーダ用ソフト、パソコン用ソフトのセットで、50万円です。
是非、ご検討ください。

棚卸システムのお問い合わせは、株式会社エヌエスアンドアソシエイツまで。

電話(06)6538-6090

E-Mail support@nsaa.jp

計器類管理システム

バーコードで計器類の管理をしませんか。

計器類の記録・管理がバーコードでできます。

まず、計器類の正常値をバーコードリーダー(パソコンとはケーブルで接続されていませんから、正確には、ハンディターミナルと呼びます)に覚えさせます。

計器には、管理番号を付与し、管理番号をバーコードにし、計器の横に貼り付けます。
計器のバーコードを読んで、計器の目盛りを入力します。(入力はテンキーから)その計器の正常値であれば、バックをグリーンで表示し、次の計器に移るように促します。
もし、異常値であれば、バックを赤で表示し、バイブと警告音で知らせ、何らかの対処を促します。

計器の正常値は、あらかじめハンディターミナルに記録(転送)しておきます。転送は、ハンディターミナルのボタンを押せば自動的に簡単に行います。

毎日の記録内容は、ハンディターミナルからパソコンへ送っておき、Excelなどで一覧表にできます。

計器の値を台帳と照合して、正常か異常かを判断するようにすれば、人為的なミスが防げます。

開発に必要な費用は、35万円~。

計器類管理システムのお見積もり、ご相談は株式会社エヌエスアンドアソシエイツまで。

電話(06)6538-6090

E-Mail support@nsaa.jp